この投稿は過去のWordPressからの投稿を移植したものです。 あくまでこんな事もあった・過去こんな考え方をしていた程度でお受け止めください。 画像が表示されていない部分が存在します。ご了承下さい。 マイクラ工業は全然やってないですが、いい加減この汚いブログのテーマ(改変前の作者さんごめんなさい)を新調しようと思います。(昔の記法のくせに中途半端にHTML5混ざってたりするしね) まぁ絶賛悪戦苦闘中なんですが。 そのことを考えると今のこのページは絶妙なバランスで成り立ってるんだなぁということを実感させられます。 このブログのテーマ、原型が僅かに残ってる程度に改変してますが、割と気に入ってます。 なのでHTML5でちゃんと作りなおしてやるぜーとか思ってたんですが、タグが多くてかなり複雑ですね… ヘッダ再現中に早くも心が折れそうだ…
この投稿は過去のWordPressからの投稿を移植したものです。 あくまでこんな事もあった・過去こんな考え方をしていた程度でお受け止めください。 画像が表示されていない部分が存在します。ご了承下さい。 リアクターは完成しました。 作成した電力バッファとしてインダクション作ったんですけど、 なんかWaila(だっけ忘れた)からだとRFがマイナス表記になって、エネルギーの搬出ができなくなってしまいました… 追記: 搬出指定しないといけなかったんですね… ていうかJavaってオーバーフローで例外発生しないんですね…さすが旧世代の遺産だぜ… 誰か解決方法思い浮かんでくれないかなぁ…。 なんか出力が安定してないけど気にしない。 1台につきこれぐらいの発電。これが16台あります。
この投稿は過去のWordPressからの投稿を移植したものです。 あくまでこんな事もあった・過去こんな考え方をしていた程度でお受け止めください。 画像が表示されていない部分が存在します。ご了承下さい。 リアクターって発電量と蒸気の生産量が違うときってあるんですね…誤算だった…。 限界20,000mb/tは幻想だったようです。 てわけでリアクター再構成しました。 が、頑張っても32,000mb/tまで上がってしまうので結局2台足すことにしました。 エンダリウムが全然足りない…
この投稿は過去のWordPressからの投稿を移植したものです。 あくまでこんな事もあった・過去こんな考え方をしていた程度でお受け止めください。 画像が表示されていない部分が存在します。ご了承下さい。 Bigreactorsのタービン作ってました。 シミュレータでは28,000mb/tと書いていたので14基用意したのですが、10基超えたあたりから唐突に安定しなくなったので20,000mb/tが出力限界のようですね。無駄になった4基どうしよう… おまけ 回転数上がってたら発電量やべぇ 建設中の現場
この投稿は過去のWordPressからの投稿を移植したものです。 あくまでこんな事もあった・過去こんな考え方をしていた程度でお受け止めください。 画像が表示されていない部分が存在します。ご了承下さい。 やっぱり適当にでも更新しておかないとね。お久しぶりです。 先週末Borderlands2に誘われてしばらくやってたんですけど、かなり面白いですね、あれ。 ゆっくりとマルチで2周目やってます。 そろそろ夏休みですね。そういえば4月から学校行ってます。それだけです。 あ、 gyazo-ingenSVRについて。 Let’sEnclypt(眠いので誤字ってたらすまん)が生成する証明書に何故かgyazo.ingen084.netだけ入ってなく、証明書エラーとなっておりました。 応急処置としてSSLを無効化しておきました。 なのでhttpsで接続しようとすると何故かgitlabの画面が表示されると思います() そういえばマイクラの身内工業鯖とかやってるんですけど、ちょくちょくスクショ乗せていったほうが良い気がするなぁ…。だいぶ発展してるところからだけど。